『水曜どうでしょう』を視聴した後には、番組企画内で登場した場所を実際に訪れてみたいという方もいるのではと思います。
そこで今回は、水曜どうでしょう聖地巡礼【関東編】として、オンラインで関東地方でのロケ地巡りの旅にご案内します。
・水曜どうでしょうの聖地巡礼【東北編】
・水曜どうでしょうの聖地巡礼【四国編】
・水曜どうでしょうの聖地巡礼【九州編】
・水曜どうでしょうの聖地巡礼【海外編】
【関東編】水曜どうでしょうの聖地を紹介
「東京ウォーカー」以外にも多くの聖地がある関東!
「水曜どうでしょう」の関東での企画といえば、「東京ウォーカー」があげられます。
「東京ウォーカー」で巡ったスポットは、いわば東京の観光スポットです。
当然、行ったことがあるという人も多いでしょう。
ところが、水曜どうでしょうチームは「対決列島」や「原付日本縦断ラリー」など、複数の企画で関東を訪れています。
今回は宿泊できる関東のスポットや、懐かしい聖地を調べてみました。
ぜひ参考にしてみてください。
栃木県長生閣明月苑
- 住所:栃木県日光市川治温泉川治63
- 企画名:「対決列島」
栃木県長生閣明月苑とは?
「対決列島」で大泉さんが、2001年当時の田中真紀子外務大臣のモノマネをしながら紹介したお宿です。
大泉さんが「全て品の良い和風ムードでまとめられております。大変根深いものがある!」と言い出して車内は爆笑に包まれました。
宿では夕食後に突如藤村Dが「関東対決を行う!」と言い出し、あの「ずんだ餅」を持ち出しました。
ミスターは全力で食すも、藤村Dに敗北。
ホテルの夕食を平らげたあと、餅を全て完食する藤村D。恐るべしです。
聖地巡礼の際の注意点
残念ながら「明月苑」は2019年に閉業しています。
現在は新しく「日光川治・今宵」として営業しているとのことです。
グランドプリンスホテル新高輪(旧・高輪プリンスホテル)
- 住所:東京都港区高輪3丁目13−1
- 企画名:「東京ウォーカー 2泊3日70km」
グランドプリンスホテル新高輪とは?
行き当たりばったりの企画を立てた水曜どう班。
当然、宿泊予約などしているはずもなく、D陣は「品川プリンスホテル」に宿泊しようとしますが、あえなく満室。
なんとか空き室を見つけたのが、高輪プリンスホテルでした。
初日ですでに足が痛くなり、もはやあの「深夜バス」でさえ楽だったとぼやきだす大泉さんは大変哀れなものがありました。
聖地巡礼の際の注意点
現在は超高級ホテルとして知られていますね。
芸能人の披露宴などでも使用されています。
水曜どうでしょうファンなら哀れな大泉さんをしのび、雨に濡れて東京を歩き回ってから宿泊するべき場所です……。
羽田東急ホテル
- 住所:東京都大田区羽田空港3丁目4−2
- 企画名:「リヤカーで喜界島一周!」
羽田東急ホテルとは?
喜界島に移動する前に、東京で一泊するどうでしょう班。
嬉野Dは「同じ部屋で寝る」ことにこだわり、予約時にあえて「四人部屋」を指定。
もちろんそんな部屋などあるわけなく、「狭いツインルームに仮設ベッドが運び込まれる」という結果となりました。
ところがこの仮説ベッド、寝心地が最悪だったのです。
最初嬉野Dは「おかしいな」とつぶやいていただけだったのですが、「大泉くん寝てごらん」と言い出し、大泉のベッドを強奪。
大泉は仮設ベッドのせいで眠れず、朝までひたすら起きていたのでした……。
この「誰もタレントを助けようとしない」ところが、水曜どうでしょうの面白みでもあります。
聖地巡礼の際の注意点
こちらも一度閉業しており、更地となった様子が確認されています。
現在は、「羽田エクセルホテル東急」として営業しているとのことです。
おそらく4人部屋はないであろうと思われます!
群馬県少林寺達磨寺
- 住所:群馬県高崎市鼻高町296
- 企画名:「72時間!原付東日本縦断ラリー」
群馬県少林寺達磨寺とは?
高崎だるま発祥の地。大泉さんがここで達磨を購入したことで知られています。
東京の銀座からカブで札幌まで戻ろうとする無茶企画。
その際、大泉さんはこの「達磨寺」に寄ります。
積み荷に「だるま」を搭載した大泉は、さらにおみくじを引き「商いは良し」という結果に満足して立ち去るのでした……。
大泉さんのカブはだるまを乗せたまま北上し、新潟県までたどりついた結果、有名な「だるま屋ウィリー事件」を起こしてしまいます。
以降大泉さんは何故か原付旅=「だるまを乗せる」こととなりました。
聖地巡礼の際の注意点
なんとこの伝説の「だるま」は通信販売で購入が可能です!
群馬県上発地・しだれ桜
- 住所:群馬県沼田市上発知町646
- 企画名:「日本全国絵はがきの旅」
群馬県上発地・しだれ桜とは?
「絵はがき」の企画の最初の目的地です。
旅番組として「美しい場所を提供する」という本来の意義に立ち返った一同は、美しい景色=絵はがきの風景通り撮影すればOK!という安直な企画を打ち出します。
日本全国の地方自治体から「絵はがき」をお取り寄せし、それらを全てシャッフル。
スタート地点は何故か東京・羽田空港からという「効率の悪い」旅となりました。(もちろん2泊3日以内で「出来るだけ多くの」場所を探すのがルール)
「地蔵」を目標に現地に到着したものの、すでに桜は散っており大変残念な結果となりました。
もちろん、大泉も「普段の企画と何の代わりも無い」とブーイング。
聖地巡礼の際の注意点
桜の咲くシーズンは素晴らしく、多くの観光客でにぎわうそうです。
現在もお地蔵さんは健在!荒らさないようにゆっくり撮影を楽しみましょう。
埼玉県川越市菓子屋横丁
- 住所:埼玉県川越市元町2丁目
- 企画名:「対決列島」第4夜
埼玉県川越市菓子屋横丁とは?
甘い物には目がない藤村Dですが、実は酸っぱいものが大の苦手。
ミスターはそこに着目し、川越の「菓子屋横丁」で梅干しや梅ジャムを大量に購入。
そこで代理対決となり、安田顕VS大泉洋の「お菓子対決」が繰り広げられることに。
選ばれたお菓子は以下の通りです。
・世界一長い麩菓子(1メートル20センチ)
・瓶ラムネ(すっぱい粉入りの駄菓子)
・おせんべい1袋に梅ジャム5袋
・梅干し(瓶詰)
最後の「梅干し」だけは大将戦となりました。
ところが序盤に猛ダッシュをかけた安田が、お茶を全て飲み干してしまい、大将戦前からすでに藤村Dが「お菓子対決」に挑むことに……。
聖地巡礼の際の注意点
この「菓子屋横丁」では「水曜どうでしょうで大泉が食べた麩菓子!」などを大々的に宣伝し、現在も発売しているとのこと!
お菓子を取り扱っているだけあって、子どもから大人まで多くの人で賑わっているとのことです。
麩菓子を食べるときは水を用意し、梅干しは飲み込まず食べることにしましょう!
神奈川県・雉子亭豊栄荘(きじてい・ほうえいそう)
- 住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋227
- 企画名:「原付日本完全制覇」
神奈川県・雉子亭豊栄荘(きじてい・ほうえいそう)とは?
「水曜どうでしょう」レギュラーシーズンが終了し、一同がお年を召したあとは、突如カブで「東京から高知を目指す」企画となりました。
さすがに年齢を重ねた一同、箱根でしっかりとした温泉旅館に宿泊します。
しかしここでお酒を飲み、テンションが上がった藤村Dと大泉は、何故か「互いの上半身を打ち合う」ことや、「腹太鼓を聞かせる」など修学旅行のような振る舞いを見せるのでした。
聖地巡礼の際の注意点
住所からもわかる通り、宿は箱根湯本にある情緒豊かな温泉宿です。
間違ってもプロレスをしたり、腹太鼓を聞かせて夜中騒ぐところではありません。
もちろんホテル側もロケがあったことを知っており、すでに複数のお客さんから部屋のリクエストがあるとのこと。
雉料理がおいしいことで有名とか。
東京都銀座「竹田輪業」
- 住所:東京都中央区築地2丁目11−2
- 企画名:「72時間原付東日本縦断ラリー」
東京都銀座「竹田輪業」とは?
いつも大変な大泉をいたわるために、銀座でお買い物をしてあげたい。
そんな企画で無理やり原付カブを買わされ、大泉は突如「これに乗って札幌にまで戻る」という無茶な難題を突き付けられます。
あらゆるハプニングがこの後発生したのですが、名言「もうウィリーさ」などを生み出した発祥の地がこの「竹田輪業」さんです。
ちなみに購入したカブは「HONDA Super CUB 50 Standard」。
ナンバープレートから「44-72号」「44-73号」と呼ばれ、以後あらゆるシーンで酷使されることになります。
当時の価格は1台15万円。
おそらく大泉さんの当時のギャラよりは高かったのかも?
聖地巡礼の際の注意点
竹田輪業さんは、自転車屋がメインのお店のようです。現在も営業しています。
ちなみに、どうでしょう班が使用したカブは1/14のフィギュアとして発売されており、現在もまれに再販がかかることがあります。
実物のカブはHONDAさんの催し物で展示されることもあるとか。愛されていますね。
フィギュアのカブのお知らせの様子を参考になさってください。
まとめ
以上、水曜どうでしょうの聖地巡礼地【関東編】を紹介しました。
番組を視聴した後に現地を訪れると、楽しさが倍増するかと思います。
ぜひお近くにお立ち寄りの際は、覗いてみてくださいね!